キーワードの設定その1
前回は、ブログアフィリエイトサイトを作る一連の流れについて、
お話させて頂きました。
前の記事⇒アフィリエイトサイト作成の全体流れ
一連の流れでお話した内容を、
1個ずつ、お話させて頂きたいと思います。
■キーワードの設定
実は、最初に説明するこの”キーワードの設定”、
よく言われる言葉でいうと、キーワード選定ですが、
サイトアフィリをする上で、1番重要なスキルです。
キーワード選定により、売れるか売れないかの要素の、
90%は決まると言っても過言ではありません。
お金を稼ぐためのキーワード と言い換えられるでしょう。
そのため、キーワードの選定が誤っていると、
・どんなに一生懸命記事を書いても
・たとえ綺麗なブログを作っても
・検索順位1位だったとしても
売れない可能性が非常に高いです。
逆に言うと、キーワード選定さえしっかりできていれば、
多少記事が下手でも、デザインがいまいちでも、
報酬は自然と上がっていきます。
だからこそ、トップアフィリエイターが1番力を注ぐのは、キーワード選定ですし、
アフィリエイト初心者が、最初に身に付ける必須項目も、キーワード選定になります。
物凄く重要なことは分かった。
では、どうやってキーワード選定力を身に付けるのか?
っていう話をしていきますね。
先に言っておくと、キーワード選定力は、
教科書があるわけでもなく、正解があるわけでもありません。
難しく奥深いものですし、アフィリエイトをしている全ての人にとって、
悩ましいものです。
一朝一夕で身に付くものではないですので、
何度も経験を重ね、スキルを磨いていくしかありません。
その位の気持ちで、取り組んでくださいね。
■キーワード選定の磨き方
キーワード選定には、大きく以下3つに分類されます。
・一般キーワード
・商標キーワード
・関連キーワード
CMでお馴染みのシャンプー「スカルプD」して、
この場合は以下のようになります。
・一般キーワード ⇒ 抜け毛予防シャンプー
・商標キーワード ⇒ スカルプD
・関連キーワード ⇒ 薄毛対策
※一般ワードは、商品(スカルプD)と直接結びつくワード、
関連ワードは、商品(スカルプD)と直接結びつかないワードと考えます。
薄毛対策というと、「育毛剤」、「サプリメント」、「かつら」なども連想できます。
Aさん、Bさん、Cさんがいたとして、
Aさんは検索窓に「抜け毛予防シャンプー」
Bさんは検索窓に「スカルプD」
Cさんは検索窓に「薄毛対策」
と打ち込む場合、
誰が1番、スカルプDを買ってくれる可能性が高いでしょう??
正解は、Bさんです。
さらに可能性が高い順でいくと、
Bさん > Aさん > Cさん です。
理由は、以下のように推測できるからです。
Aさん:スカルプDの存在に気付いておらず、
抜け毛予防のシャンプーに興味がある。
Bさん:スカルプDに興味がある。
Cさん:スカルプDの存在に気付いておらず、
何かしらの薄毛対策に興味がある
(育毛剤、サプリメントの可能性もある)
そして、Bさんが検索窓に「スカルプD」と打ち込んだ時に、
あなたのブログが上位表示されていたらどうでしょうか?
Bさんは、間違いなくスカルプDに興味があるので、
買ってくれる可能性もありますよね。
AさんとCさんの場合は、スカルプDが頭になかったので、
「抜け毛予防シャンプー」にはスカルプDがオススメだよ、
「薄毛対策」にはスカルプDがオススメだよ、
という感じで、説明と説得が必要になってくるのです。
ここまでの説明で分かった方もいるかと思いますが、
アフィリエイトを始めたばかりの方が最初に取り組むのは、
「・商標キーワード」
になります。
商品名が検索窓に打ち込まれた時に、
あなたのブログが上位表示されるようにするのです。
「一般キーワード」は月数百万を稼ぐトップアフィリエイターが埋め尽くしており、
アフィリエイト初心者が参入できる余地はないと考えてください。
また、「関連キーワード」は先ほどお話したように、
商品の良さと買ってもらうための説得が必要になるので、
ライティングスキルやサイトデザインスキルも必要になってきますので、
最初に取り組む手法としては、難しいと思います。
そして、上手くいったとしても、報酬が上がり始めるまでに時間がかかるので、
我慢しきれずに、最もなってはいけない、挫折する可能性が高まるんです。
今回はキーワードの選定は、「商標キーワード」で行う、
ということを覚えておいてくださいね。
まだまだ長くなりそうなので、この続きは次の記事にしますね。
商標キーワード設定の具体的な話をします。
次の記事⇒ キーワードの設定その2|まずはこのジャンルを狙え!
テツやんといいます。
キーワードって大事ですよね。
もうブログタイトルは変えられないので
記事タイトルや記事内容にキーワードを
入れていきます。
更新まってま~す。
応援ポチしておきますね~
テツやんさん
ご訪問&コメントを頂き、ありがとうございます!
ブログタイトルは最初に決めておかないと、
途中ではなかなか変更しにくいですよね(^^
頑張って更新していきますね、
またよろしくお願いします!